Aya’s Camera
〜中版 一眼レフカメラ編〜

MAMIYA RB67 proS

6×7判レンズシャッター式一眼レフカメラ
LENS MAUNT: バヨネット式
シャッター: レンズシャッター式(SEIKO #1)
シャッターセット:レバーを前に倒し、チャージ・ミラー・遮光板をセット
シャッター速度: T〜1/400
露出制御: 完全マニュアル
ファインダー:交換式
焦点調整: ジャバラ繰り出し式
フィルム巻上げ:フィルムバックレバー巻き上げ
SIZE: 105×140×217mm (127mmレンズフィルムバック込み)

 特徴:RBの名前の通り「レボルビング」式のために、フィルムバックを縦・横位置に瞬時に変えることができる(そのためビントグラスに両方の縦位置・横位置用の枠線が入っている)
 また、ラックアンドピニオンによるジャバラ繰り出しは、近接撮影には便利であり、ミラーショックをなくしたのも本機の特徴であり、シャッターを切ったときのパフゥンという音は独特であります。

 重量は127mmレンズとフィルムバックで約2.5sと重いがストラップをオプテック製に換えてあるのでさほど重く感じられない・・だけど重い・・笑

交換レンズ:所有は3本のみ・・・爆
 MAMIYA-SEKOR C    65mm F4.5
 MAMIYA-SEKOR C    90mm F3.8
 MAMIYA-SEKOR C  127mm F3.8

 亜哉のレストア報告:ボディは特に問題なし。フィルムバックは、モルト交換、尚、写友のMADAMさんから、「フィルムバックは、カラー用とモノクロ用を常に2本を持っていた方が良いよ。使わないのがあるから」ということで頂きました・・あらためて感謝いたします。
 「6×7」か「6×8」か迷うところでありますが、紙焼きするなら6×7の方が見た感じでいけます。
 どちらかといえば本機は、スタジオや集合写真用のカメラなのですが、フィールドで使うときは、それ相当の重さを覚悟しなければなりませんが、出来上がった中版のネガは、情報量が多くやはり精密感がちがいます。
 操作性も悪くないし、私は好きなカメラの一台なのです。でも、初めてこのカメラに出会ったのは、先輩と行ったお葬式・・「いいなぁ、あのカメラ」が先輩の言葉でしたが、その先輩も近年、旅だっていってしまいました・・合掌。


一眼レフカメラ編へ戻る